
ポルシェ356Aは車高短なのでテールパイプがあちこちにぶつかりつぶれています。

そこで今までマフラーの外側に差し込んでいたテールパイプを細めにしてマフラーの内側に差し込むことにしました。長いパイプから適当な長さのパイプを切り出しました
これをマフラーに差し込みました。最後尾はつぶして平たくしました。これで段差もクリアできるでしょう
試運転でクリスマスの銀座へ、混んでいたので青山へ、骨董通りでパーク
反対側にRRのロングがパークしていました。ロングは珍しい
裏通りに塵が積もったエランS2もありました。


そこで今までマフラーの外側に差し込んでいたテールパイプを細めにしてマフラーの内側に差し込むことにしました。長いパイプから適当な長さのパイプを切り出しました

これをマフラーに差し込みました。最後尾はつぶして平たくしました。これで段差もクリアできるでしょう

試運転でクリスマスの銀座へ、混んでいたので青山へ、骨董通りでパーク

反対側にRRのロングがパークしていました。ロングは珍しい

裏通りに塵が積もったエランS2もありました。

スポンサーサイト


