ヨタ8と東京の日々の写真
トヨタスポーツ800やモールトンバイクと巡る東京。
プロフィール
Author:topkeiyon
FC2ブログへようこそ!
最新記事
クラシックカーミーテイング3連発 (04/08)
ヨタ8のクラッチ交換 (04/05)
モーガンで花見2018 (03/28)
彼岸と花2018 (03/22)
ヨタ8オーナーの集い (03/18)
最新コメント
はっち:トヨタスポーツ800生誕50周年記念筑波デモラン (08/07)
はっち:トヨタスポーツ800カローラ (06/26)
はっち:ヨタ8、50周年の展示品 (03/12)
Yotta@Mitta:モーガンのパーキングブレーキ (01/13)
イシハラモーター(有):モーガンをいじる (09/01)
utano:横浜GRAFFITI 高島屋 (08/23)
水蓮:横浜GRAFFITI 高島屋 (08/21)
最新トラックバック
ベストアンサー:Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー 25L ネイビー 170-6752 |Coleman(コールマン) (09/22)
月別アーカイブ
2018/04 (2)
2018/03 (7)
2018/02 (3)
2018/01 (10)
2017/12 (8)
2017/11 (11)
2017/10 (9)
2017/09 (7)
2017/08 (6)
2017/07 (4)
2017/06 (6)
2017/05 (10)
2017/04 (6)
2017/03 (5)
2017/02 (13)
2017/01 (10)
2016/12 (6)
2016/11 (6)
2016/10 (4)
2016/09 (8)
2016/08 (7)
2016/07 (4)
2016/06 (7)
2016/05 (7)
2016/04 (9)
2016/03 (4)
2016/02 (10)
2016/01 (5)
2015/12 (5)
2015/11 (10)
2015/10 (19)
2015/09 (5)
2015/08 (7)
2015/07 (9)
2015/06 (8)
2015/05 (5)
2015/04 (8)
2015/03 (10)
2015/02 (5)
2015/01 (4)
2014/12 (18)
2014/11 (6)
2014/10 (10)
2014/09 (15)
2014/08 (8)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (6)
2014/04 (10)
2014/03 (10)
2014/02 (6)
2014/01 (3)
2013/12 (14)
2013/11 (8)
2013/10 (13)
2013/09 (17)
2013/08 (20)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (8)
2013/04 (5)
2013/03 (13)
2013/02 (6)
2013/01 (11)
2012/12 (5)
2012/11 (7)
2012/10 (13)
2012/09 (19)
2012/08 (12)
2012/07 (12)
2012/06 (15)
2012/05 (18)
2012/04 (18)
2012/03 (26)
2012/02 (23)
2012/01 (21)
2011/12 (32)
2011/11 (20)
2011/10 (25)
2011/09 (27)
2011/08 (31)
2011/07 (24)
2011/06 (26)
2011/05 (21)
2011/04 (34)
2011/03 (22)
2011/02 (22)
2011/01 (25)
2010/12 (25)
2010/11 (21)
2010/10 (23)
2010/09 (28)
2010/08 (21)
2010/07 (27)
2010/06 (23)
2010/05 (12)
2010/04 (16)
2010/03 (25)
2010/02 (7)
2010/01 (12)
2009/12 (14)
2009/11 (7)
2009/10 (11)
2009/09 (11)
2009/08 (2)
カテゴリ
未分類 (58)
ヨタ8 (674)
ビート (197)
東京の日々 (329)
古い写真レース (2)
古い写真、車 (6)
モーガン (26)
パブリカ (13)
自転車 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
空冷水平対向2気筒
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
空冷水平対向2気筒のエンジンと言えばシトロエン2CV,パナール、パブリカ、が有名ですが忘れていけないのがBMWです。バイクのエンジンとして50年も作っています。最近ではHKSが800ccの飛行機のエンジンを作っています。2Uのエンジンが壊れたらこれを載せる手があります。BMWのエンジンを載せたレーシングカーを見ました。これがとっても早いのです。
スポンサーサイト
0
0
K4GPにも痛車
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
どこのイベントに行っても痛車がいます。ついにK4GPにもビートの痛車出現です。
0
0
K4GP
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
冬のK4GPは寒いのでエンジンには良いのですが華やかさがありません。明け方のガレージは身が引き締まる気がします。
0
0
同じサイズの車④
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
アバルト595と同じ車体ながらミッドシップにホンダシビックのエンジンを積んだ車を見ました。これならK4GPで富士スピードウエイを10時間走れそうです。
0
0
同じサイズの車③
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
近所の中古車屋でアバルト595が売りにでていました。本物のシャーシNoが付いていました。200万円です。買いたくなりましたが車高の高さが気になったり、短いホイールベースによる安定感がいまいちだし、エンジンも空冷2気筒ですがフルフロータイプでないので2Uエンジンと比べるとちょっとしょぼいです。
0
0
うらやましいエンジン
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
ヨタ8のエンジンをオーバーホールしたいので過去の写真を見てどんなチューンニングエンジンにするか、夢をみています。でもこれでは街乗りはできません。
0
0
話題の土地
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
今、日本で一番騒がれている土地です。呑川沿いの低い土地なので今後、地球温暖化で大洪水がきたら水没です、でもこれが4億円とは!!。バブルの時だったのですね。
0
0
同じサイズの車②
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
近所のサラティーポ1号です。古いフェラーリに似たカップチーノベースの車です。ホイールもアルミにセンターロックのスピンナーが付いています。まるで1960年代にマイクホーソンがルマンで勝ったジャグアーDタイプですね。
0
0
アルミバンパー
2010-01-30(Sat)
ヨタ8
友人がアルミ製のバンパーを手曲げとハンマーとアルミ半田で作りました。なんでもやればできます。
0
0
外国にあるヨタ8
2010-01-06(Wed)
ヨタ8
外国の中古車屋で売りにでているヨタ8です。ダンロップの13インチのワイヤーホイールがマッチしています。きれいですね。私もワイヤーホイールを付けたことがあります。ボラーニのアルミのワイヤーホイールが手にはいればまた付けたいです。
0
0
街を走るヨタ8
2010-01-06(Wed)
ヨタ8
街を走るヨタ8はとっても小さいです。自分で乗っているとあまり気がつきませんが他の車に乗っていてそこからヨタ8を見るとなおさら感じます。60年代はこんなちいさな車を作っていたかと省エネだったのですね。
0
0
明けましておめでとうございます
2010-01-06(Wed)
ヨタ8
私の新年は6日です。やっとブログを書くことができました。今年もヨタ8とともに生活をしていきます。私のヨタ8は60Km以上で走るとグワングワンといったような音がでます。1月31日のJCCAニューイヤーミーティングが終わったらオーバーホールです。でもどこが悪いかを発見しないと手がつけられません。ひさしぶりに修理するのでわくわくしています。
0
0
|
ホーム
|
FC2Ad